会員・各期情報>各期別情報30期
 


                各期の皆様からの、同期に係る情報の投稿をお待ちしております。
              「事務局通信>投稿・情報受付」の連絡フォームから、どしどしご連絡下さい。



 

 

  
第30期だより


   30期同窓生による連載コラムの開始のご案内(外部サイト)

     本年1月13日(月)の若葉会懇親総会におけるパネルディスカッションの流れを汲んで、5月25日に
    30期同窓生の医師による集中治療現場最前線での連載コラムを開始したのは既報のとおりです。

     そのHP上で、今度は「大学教育」についての新連載を開始しました。筆者は同じく30期同窓生の
    大学准教授です。以下のURLで閲覧できます。

    
https://www.humonyinter.com/column/edu/
     『ニューノーマル時代の大学〜教育はリモートでどう変わるか?〜』
     毎週金曜日に新着記事が掲載されます。

      また、先般の集中治療最前線コラムも引き続き週刊連載中です。
     https://www.humonyinter.com/column/med/

     『医療現場で起こっていること〜コロナ対応でわかった集中治療の進む道〜』

     どちらも興味深い内容です。
    若葉会の皆様にぜひご覧頂ければと思います。

    引き続き若葉会ホームページ等を通じて、いろいろな提案をさせていただければと思います。

                                     2020年7月13日 (30期幹事)


 ページのトップに戻る

 

  
第30期だより


   30期同窓生による連載コラムの開始のご案内(外部サイト)

   
本年1月13日(月)の若葉会懇親総会におけるパネルディスカッションにおいて、30期パネリスト達は、
  若葉会の力を、世の中をより良くする方向へと一段と活用していくにはどうすればよいかとの問題意識を
  提示したところです。

    30期としても、自ら投げかけた問題に、自分たちで率先して取り組んでいく必要があるとの認識に立ち
  有志で具体策を模索してきました。人的・物的リソースの調達など数多くの課題がある中で、まずはできる
  ことからと、30期同窓生の医師による集中治療現場最前線での連載コラムを、今般、以下のURLで開始
  したところです。若葉会の皆様にご覧頂ければと思います。

    https://www.humonyinter.com/column/med/


  今後も若葉会ホームページ等を通じて、いろいろな提案をさせていただければと思います。

                                     2020年5月25日 (30期幹事)


ページのトップに戻る  

 

  
第30期だより


   30期同期会開催のご案内

   
教駒30期各位


    ようやく冬らしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
    来年1月の若葉会総会と30期同期会(同日)のご案内です。

    若葉会懇親総会(1月13日(月 祝)10:30~
        @日本薬学会長井記念ホール(渋谷) 会費:4000円)

    今年は30期が主幹事期ということで、進藤(義)、加藤(友)、高津、成田、鍋田が登壇し、
    「ボーダーを超え、価値を伝える」とのテーマでパネルディスカッションを行います。
    また、昼から若葉会の懇親パーティーも予定されていますのでこちらも ご参加下さい 。

    ・30期同期会(同日16:00&~; @神南カフェ 会費:6000円)

    今年も川井さんのサポートで神南カフェでの開催です。上記総会の懇親パーティーから2次会
    に流れるといったイメージもありかと思っています。こちらも気軽に是非。

    では来年もよろしく。


                   2019年12月 幹事 古 澤拝 (tomfurusawa22アットyahoo.co.jp)


 ページのトップに戻る

 

  
第30期だより


   30期同窓会を1月20日(土)、渋谷で開催しました


    
長年の空白を経て、30期も寂しい老後に備える必要性をひしひしと感じ始める50歳代に突入した
    ことを契機に、2016年より突如毎年開かれるようになった30期同窓会ですが、本年も1月20日(土)
    午後4時より、これも毎年恒例となった渋谷”JINNAN CAFE”で開催されました。今回は、高校の
    途中で転校となり、サプライズゲストとして登場してくれたH君も含め、60名近くの同級生が集まり、
    たいへん盛大な会となりました。恩師石田城之助先生も、自ら透明な液体を持参の上お越しになり、
    (さらに二次会までお付き合い頂き、)元気なお姿を拝見することができました。

     会場では、S君の相変わらず元気かつハイトーンな司会の下、孫自慢から再婚自慢、変化した
    髪型自慢や体形自慢に至る広範な話題で盛り上がり、さらには謎の現役覆面レスラーまで登場
    しました。また、A君指揮による校歌斉唱では、何十年たってもいっこうに正しい歌詞を覚えない30期に
    石田先生がしびれを切らし、国語の再教育に至る一幕もあり、50代になっても先生にご心配を頂戴
    する幸福を、ひしひしと実感しました。

                     

     今回、「飲み放題千円(!!)の二次会付き」という破格の値段で場所をご提供頂いた渋谷JINNAN
     CAFEおよびK君には、この場をお借りして御礼申し上げます。

     30期同窓会は、たぶん来年も同じ場所で、同じような時期に開催することになると思います。
    このホームページをご覧の方々の中に、今回の同窓会に来られなかった30期の方々や、「30期の
    この人の連絡先を知っている」という方々がいらっしゃれば、期幹事までご一報頂ければ幸いです。


                                     2018年1月30日  山岡 記


       

 
 ページのトップに戻る

 

  
第30期だより


   30期同期会開催のご案内

   
教駒30期各位


    明けましておめでとうございます。
    既に昨秋から御連絡はじめていますが、今年も30期同期会を以下のとおり企画してみました。

      日時; 2018年1月20日(土) 16:00~

     場所; 神南カフェ渋谷店(注) 渋谷区神南1-17-5クーラビルB1F
      http://www.create-restaurants.co.jp/shop/index.php?controller=FrontCrShop&action=shop_show&id=625

     会費; ¥6,000


     (注)今年も会場の手配に川井潤君のサポートをいただきました。

     御出欠などは、こちらのフォームhttps://goo.gl/forms/OXuwx8I4BApsAcbE2から連絡
     いただけると助かります。ではお会い出来るのを楽しみにしています。


                   2018年1月14日 幹事 石橋英昭、進藤義夫、古澤知之、山岡浩巳

ページのトップに戻る   

 

  
第30期だより


   30期同期会開催のご案内


   
教駒30期各位


      ようやく秋らしくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
      さて、再び30期同期会を以下のとおり企画してみました。

        日時; 2017年1月21日(土) 16:00~

        場所; 神南カフェ渋谷店(注) 渋谷区神南1-17-5クーラビルB1F

    
  http://www.create-restaurants.co.jp/shop/index.php?controller=FrontCrShop&action=shop_show&id=625

        会費; ¥5,000



        (注)今年も会場の手配に川井潤君のサポートをいただきました。

    今回の御案内についてはメールによることとしています。同期の方と連絡をとる機会があれば、
    本件についてお伝えいただければ幸いです。御出欠の見通しがたった方は担当(古澤)まで
    連絡いただけると助かります。では、多数のご参加をお待ちしております。

                                                 2016年11月8日

                           幹事 石橋英昭、進藤義夫、古澤知之、山岡浩巳
 
ページのトップに戻る  



  第30期だより

    30期 2016年同期会だより

    
30期同期会を1月24日(日)に開催しました

    1月24日(日)、渋谷公園通りのすぐ傍の「神南カフェ」地下1階で、30期の同期会が
  開催されました。

   今を遡る十数年前、前回の同期会で、「今後はオリンピックイヤーに必ずやろうね!」
  と誓い合ったにもかかわらず、幹事団怠慢により久しく開催されてこなかった同期会。
  しかし、今回、一部の方々の「いい加減に働けよなー」という圧力に後押しされ、
  メデタク開催に至ったものです。

   30期も50代に突入し、体力の衰えを徐々に感じつつもまだまだ引退はさせてもらえない
  年頃。地方や海外を飛び回っている等の理由でなかなかトレースできない人々も多く、
  当初は本当に開催できるのか危ぶまれたこともありました。
   しかしながら、D君が比較的多くの人々の住所・メルアド等をアップデートし続けて
  くれており、頑張って人集めをしてくれたこと、また、K君が超ナイスな場所を提供して
  くれたことから、50人という、事前の予想を大きく上回る数の同期が集まり、大盛況の会
  となりました。

                       

   当初は「立食」というアイディアもあったのですが、レストラン経営のプロであるK君
  から「年も年だから、椅子とテーブルがあった方がいいよー」という親切なアドバイス。
  店にはおしゃれな立食スペースの傍らにしっかりと人数分の椅子が用意されていました。
   皆、ほどなく椅子にありつき、場所を移動しながらの思い出話、近況報告、同期の容姿
  変化の批評、、、等々で、あっという間に時間が過ぎていきました。


            

    で、出席者からは、「これ楽しい。またやりたい」「場所、いつもここでいいじゃん」
  「(、、、別に幹事団がいなくても、、、)DとKがいれば毎年でも開催できるんじゃ
   ねーの?」等の声が多く上がりました。今回の盛況に味をしめた幹事団は「来年もまた
  同じような時期に開催しちゃおうかなー」という野望を持っております。
  秋には次回のアナウンスできればと思います。30期の方々、乞うご期待!



                                              30期 山岡浩巳 記

 

 ページのトップに戻る


   第30期だより

   30期同期会開催のご案内


  
教駒30期各位


       師走を迎え、なにかと気ぜわしい毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
     さて、すでにメールでの御案内をはじめていますが、30期同期会を以下のとおり企画して
     みました。

      日時; 2016年1月24日(日) 16:00~
      場所; 神南カフェ渋谷店(注) 渋谷区神南1-17-5クーラビルB1F

    
  http://www.create-restaurants.co.jp/shop/index.php?controller=FrontCrShop&action=shop_show&id=625
      会費; ¥6,000~¥7,000


      (注)会場の手配には川井潤君のサポートをいただきました。

     今回の御案内についてはメールによることとしています。同期の方と連絡をとる機会があれば、
     本件についてお伝えいただければ幸いです。御出欠の見通しがたった方は担当(古澤)まで
     連絡いただけると助かります。また、出欠連絡の際、差し支えない範囲で住所・メールアドレス
     など付記していただければ、今後の名簿更新・連絡などに使わせていただきます。
     では、多数のご参加を期待しております。

                                                  2015年12月3日
                            幹事 石橋英昭、進藤義夫、古澤知之、山岡浩巳


    (以下の内容を古澤(tomfurusawa22@yahoo.co.jp)までメールでお送り下さい。)

      ---返信欄BEGIN---

     □お名前 ○○○○
     □出席 or 欠席
     □住所  ○○○○
     □TEL   ○○○○
     □e-mail ○○○○
     □近況 
      ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
      ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
      ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

        ---返信欄END---

                                                       以上
 
ページのトップに戻る



Copyright (C) WAKABA_KAI. All Rights Reserved.